
HOME ...お知らせ事項一覧 ...新着情報一覧 ...新着情報詳細
下記日程にて宇佐地区での産学交流会を昨年度に引き続き開催いたします.宇佐地区の交流会では,今まで共同研究や新しい製品開発につながる,企業と大学教員との連携が生まれています.ぜひ,この機会にご参加いただき宇佐地区の企業の方々と情報交換をしていただき,今後の活動に生かしていただければと思います.宇佐地区からはさまざまな業種の方々が出席されますので,下記講演の内容にこだわらずお気軽にご参加ください.
開催日時:2013年2月14日(木)
開催場所:宇佐ホテルリバーサイド(879-0462 宇佐市別府6 TEL.0978-33-2222)
☆スケジュール(予定)
12:30 産学官連携推進機構(旧地域共同研究センター)前をバスで出発
14:00 受付
14:30 開会
15:00 情報提供
☆宇佐地区側情報提供
(1)「ブドウ属野生種エビヅルを用いた醸造用ブドウの育種について」
石和田産業㈱ ヴィンヤードマネージャー 中尾浩二
(2)「太陽光発電事業への取組みについて」
㈱クリエーションエネルギー 代表取締役 末宗為十
☆大学側情報提供
(3)「天然染の科学 -地域素材の染料-」教育福祉科学部 都甲由紀子
(4)「七島イ繊維について」工学部 岩見裕子
(5)「エネルギーの有効利用に向けて」工学部 田上公俊
(6)「次世代エネルギー社会を支える電池への資源の有効活用」工学部 衣本太郎
(7)「大分大学の産学連携について」
17:50 交流会
19:30 閉会
19:40 ホテルをバスで出発
21:00 大学到着・解散(大分駅前・敷戸駅前等経由)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【参加申し込み方法】
下記の情報を電子メール(oitau-ico@oita-u.ac.jp)にてお送りください.また,お昼の時間にバスで移動しますので,参加者の方々にはお弁当を準備します.
(1)氏名
(2)学内所属
(3)TEL(内線)
(4)バス利用の有無
問合せ先:産学官連携推進機構 産学官連携部門(岩脇)TEL:7981,oitau-ico@oita-u.ac.jp
大分大学 産学官連携推進機構 〒870-1192 大分市大字旦野原700番地
copyright©大分大学. All Rights Reserved.