
HOME ...お知らせ事項一覧 ...新着情報一覧 ...新着情報詳細
平成28年度 大分大学 産学官連携推進機構 異業種交流会のご案内
本年度の異業種交流会は、当大学の工学部知能情報システム工学科の研究内容と企業との共同研究成果について紹介すると同時に同学科の研究室も公開します。
これからの企業が必要とする知能情報分野に関する内容になっておりますのでご参加を宜しくお願い致します。
日 時 : 9月23日(金) 13:00~17:00
場 所 : 大分大学 旦の原キャンパス (大分市大字旦野原700番地)
産学官連携推進機構 2F セミナー室
参加費 : 交流会 無料 / 情報交換会 1000円
13:00-13:10 開会挨拶 大分大学 産学官連携推進機構 副機構長 佐藤 嘉昭氏
13:10-13:50 講演 「これからの土木,コイシのとりくみ」
株式会社コイシ 代表取締役 小原文男氏
13:50-14:30 講演 「産学連携で得られた財産」
株式会社リフライ 取締役副社長 杉本孝生氏
14:30-14:40 休憩
14:40-15:20 講演 「タブレット端末を利用した障害者向けユーザインタフェースシステム」
大分大学工学部知能情報システム工学科 教授 中島誠 氏
15:20-16:00 講演 「五感情報の処理技術 -イメージ,触感,香り等を用いた情報処理-」
大分大学工学部知能情報システム工学科 教授 西野浩明 氏
16:00-17:00 研究室見学:工学部知能情報システム工学科
人工知能第1研究室,人工知能第4研究室,計算機システム第1研究室
17:00 閉会 大分大学 産学官連携部門長 秋田 昌憲氏
17:10-18:30 情報交換会:大学内食堂
参加申込み: 9月9日(金)までにお申し込みください.
☆下記【H28異業種交流会案内文】をダウンロード後、必要事項にご記入していただき、097-554-7740にFAXしていただくか,同様の内容(氏名・所属・電話番号・E-mailアドレス・情報交換会への出欠)を電子メールにてお送りください。
☆当日参加も可能ですが,講演資料および情報交換会の準備の都合がありますので,現時点で参加ご希望の方は,
ぜひお申し込みをお願いいたします。
連絡先:大分大学産学官連携推進機構産学官連携部門 (事務担当:園田)
TEL:097-554-7981/ FAX:097-554-7740 / e-mail:oitau-ico@oita-u.ac.jp
大分大学 産学官連携推進機構 〒870-1192 大分市大字旦野原700番地
copyright©大分大学. All Rights Reserved.